DIY・修理など

自動車関連

OBD2診断機AUTEL・AP200で修理

キャデラックをOBD2診断機を使用して修理しました。シートが振動しなくなった為、診断機を用いての修理を行いました。最終的に診断機を使ってトラブルコードをキャンセルしなければならないので、DIY派の輸入車乗りにはこれからの時代必須ではないでしょうか。
アメ車体験談

<キャデラック修理>車高センサー交換でバラつき修正

キャデラックは昔からエアサスをよく採用しています。 エアサスと言えば高級車の証。 優れた乗り心地を提供してくれます。 その反面、バネサスと比べてしまうとどうしてもトラブルフリーとはいかないのも事実。 キャデラックに限らず、エアサスを装備した...
自動車関連

ヘッドライトは黄ばむのにテールは何故黄ばみが少ないのか?

ヘッドライトの黄ばみやくすみはよく見かけるのに、テールランプの黄ばみは全くと言っていい程見かけることはありません。 長年不思議に思っていたことをちょっと調べてみました。
自動車関連

ヘッドライトの黄ばみについて。1度磨くとまたすぐ黄ばむので注意

ヘッドライトの黄ばみ、で検索すると数多くのサイトがヒットします。それだけみんなヘッドライトの黄ばみに興味・関心があるということなのでしょう。 車のヘッドライトにはポリカーボネイトが使われていてこの素材は太陽の紫外線に弱いとされ、紫外線を長期...
アメ車体験談

サンルーフ雨漏りで水浸し?~キャデラックSRX修理

サンルーフの設定率は現在ではかなり減少傾向にあるようでオプション設定もなくなりつつあるようです。私が車に乗り始めた頃は憧れの装備だったのですが、寂しいものです。そのかつての人気装備は特有の不具合もあります。屋根に穴をあけているのですから無理もありません。
自動車関連

純正アーシングの清掃でパフォーマンが戻る

車は経年による劣化で少しづつ本来の性能を維持できなくなってきます。 燃費が悪くなってきたとか、エアコンの効きが悪いとか、エンジンのフケが悪くなってきた、乗り心地が悪くなったなど、その感じ方や症状は様々。 それは車に装備されている電装部品も同...
自動車関連

タイヤ空気圧センサーに注意!空気を補充したらリセットを!

近頃急激に普及してきた感のあるタイヤ空気圧センサー。ごく1部の高級車にしか装備されていませんでしたが、みるみるうちに装着車が増えてきています。 このタイヤ空気圧センサーは大変便利な反面、ちょっとしたトラブルも報告されていますので、今回はその...
カスタマイズ

エアロスタビライジングフィンって何?トヨタ開発の驚きの技術とは?

ここ数年で急激に見かけるようになったトヨタ車に装備されてる小さなフィン。みなさんはご存知ですか? 近年のトヨタ車、よくドアミラーやテールランプなどに装備されています。車種によってはアンダーカバーに装着されている例もあるとか。 この小さなフィ...