自動車関連BluEarth(ブルーアース)-GTレビュー・比較 BluEarth(ブルーアース)-GTの性能とレビューを調べてみました。低燃費、ウエット、ドライビング、これらの性能を高い次元で両立させているようですが実際はどうなのでしょうか? 新世代のブルーアースの看板となれるか?注目です。 2022.05.06自動車関連DIY・修理など
自動車関連ルームランプが点かない!その意外な原因とは? 車のドアを開けると室内ルームランプがパーっと明るく車内を照らしますよね? 近ごろドアを開けてもルームランプが点灯しなくなってしまい、とても困っていました。 困るのは特に夜です。 暗がりで物を探すときや子供をチャイルドシー... 2022.03.27自動車関連DIY・修理など
エンジンオイル最強の汚れ落ち?バーダル・リングイーズについて調べてみました バーダルのリングイーズは凄いらしい… こんな話を10数年前から聞いていました。 とにかく汚れ落ち能力に優れていると。 遅効性の洗浄剤でシール類も痛めにくいとかで評判は高いです。 どれほど優れているのか?調べてみまし... 2022.02.15エンジンオイル自動車関連DIY・修理など
自動車関連パワステオイルは交換する?しなくてもいい?必要性について パワーステアリングフルード、通称「パワステオイル」 このオイル、交換する人としない人、真っ二つに意見が分かれるように感じます。 電動パワステの採用が増えている昨今、従来のパワステはそのうちに姿を消しつつあるのかもしれません。 ... 2022.01.20自動車関連DIY・修理など
アメ車体験談USテール(北米仕様)ウインカーの問題~修理と改善 ウインカーが赤く光る車があります。主に北米仕様の車です。 その昔は国産車でも赤く光る時代があったようですが、 現代では日本で走る車は必ずウインカーの色は橙色と法律で定められています。 しかしアメリカに行けば今でもウインカ... 2022.01.16アメ車体験談自動車関連DIY・修理など
自動車関連USBにある曲順を簡単に直す方法があります USBやSDカード内の曲順が変えられない。コレ、意外と悩んでいる人が多いんじゃないかと思います。単純にパソコンでフォルダ内の並びを変えてもダメです。この記事で紹介したやり方が簡単で有効です。 2022.01.12自動車関連DIY・修理など
自動車関連プロが使うガラコは超強力!フロントガラス撥水のオススメ品 私は長年SOFT99から販売されているガラコを愛用してきました。 もう10数年、ずっとガラコです。 類似品も数多くあるカテゴリですが昔からある商品だし、長年販売されているということはユーザーのみなさんが認めている、ということに... 2021.08.15自動車関連DIY・修理など
自動車関連OBD2診断機を使って車を修理してみました キャデラックをOBD2診断機を使用して修理しました。シートが振動しなくなった為、診断機を用いての修理を行いました。最終的に診断機を使ってトラブルコードをキャンセルしなければならないので、DIY派の輸入車乗りにはこれからの時代必須ではないでしょうか。 2021.06.26自動車関連DIY・修理など