カスタマイズ

カスタマイズ

VICSが更新されない?電波改善させる為に行ったこと

VICSのタイムスタンプが地域によって更新されないことに気づき、それを改善させようとした記事です。FM電波の届かない場所では無意味ですが、届いているのに受信できない、ではあまりにナビが勿体ない。
カスタマイズ

レアルシルトでボディ剛性を上げる~乗り心地向上を目指す

最近クライスラー300の現行型に乗る機会がありました。 非常に残念な話なのですがクライスラーは昨年末で日本への輸入を辞めてしまったらしく、今後は在庫分のみの販売となるようです。メンテナンスは受け付けるようですが、かつてのフォードと同じ...
エンジンオイル

なめらかなフィーリングが特徴~ロイヤルパープルオイル

アメリカ製の自動車、いわゆるアメ車はなにかとネガティブなイメージがつきまとう。しかし車とは逆にアメリカ製のエンジンオイルは日本でも昔から評価が高い銘柄が多く存在する。日本でも評価の高いレッドラインは赤線とも呼ばれ、カー用品店でも多く在庫し...
アメ車体験談

染めQでレザーシートを全塗装~40本使用した注意点・感想

購入した車のレザーシートの色が気に入らないことってないでしょうか? せっかく中古でいい車両が見つかったのに、内装色が好みではなく、諦めることってあると思うんです。 程度は良いから...と購入したもののやっぱりガマンができなくて...
カスタマイズ

ピレリ、P1チンチュラート~最高評価で価格以上の乗り味

先日轍に乗り上げてパンクさせて以来、スタッドレスタイヤへ履き替えて事なきを得ていた通勤号ソニカ。そろそろサマータイヤの準備をしなければと、タイヤをどうするか悩んでいた。 現在手持ちには3本のサマータイヤと、勢いよく乗り上げてしまった...
カスタマイズ

ロードノイズ対策~制振・遮音・吸音

近所のオートバックスに行ったらこんな物が安売りされていたのでつい購入。 オーディオテクニカ製のロードノイズ対策キット「トランクシールドキット」です。半額以上の安売りだったので衝動買い。 一昔前にロードノイズ、エン...
アルミテープについて

アルミテープを車に貼るだけで性能向上?アルミテープを実際に貼ってみた。

ネットを徘徊しているとこんな記事が目についた。 アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 これはやってくれたなあ~という思い。 こういったオカルトじみたことをメーカーがやる...
アルミテープについて

キャデラックにトヨタのアルミテープチューンを施した結果…

検索すると施行事例がたくさん出てくる、トヨタが認めたアルミテープによるチューニング。安いですからね。その手軽さで多くの人が試しているのでしょう。それに天下のトヨタが効果がある。と断言してますから。私も通勤車であるソニカのステアリングコラム下...
タイトルとURLをコピーしました