管理人の気ままな日常記純正ショック交換で乗り心地大幅改善!プロも驚く変化! 純正ショックの劣化に伴う異音、オイル漏れから4本共交換を余儀なくされました。財布には大きな痛手でしたがその分、愛車はしっかりリフレッシュされて乗り心地の改善、高速走行の気持ちよさに直結。また一段と愛着が湧きました。2021.03.29管理人の気ままな日常記
カスタマイズサンルーフのメリット・デメリット~コロナで人気UP~ 最近人気再燃の兆しをみせているサンルーフのメリットとデメリットのお話です。コロナ禍の中、換気が重要視されているためにサンルーフの需要が伸びているんだそうです。2021.03.19カスタマイズ自動車関連
自動車関連<衝撃!>CVT・ATフルード無交換が招く最悪の結末 CVT・ATフルードをほったらかして無交換だった場合の衝撃の事例です。これを見るとオイル管理の大事さがよくわかります。エンジンオイル同様、時期がきたら交換するのがベストだと思います。2021.03.15自動車関連DIY・修理など
自動車関連本当に止まるパワステオイル漏れ止め剤オススメ2選 中古車にありがちなパワステオイル漏れのトラブル。1度発生すると中々止まらず・治まらずで心配になっている方もいると思います。高額な修理費用を出す前にここで紹介した漏れ止め剤を試してください。運が良ければ数千円の出費で漏れが止まります。2021.03.12自動車関連DIY・修理など
自動車関連ショックの不具合・異音の原因とは?交換時期はいつ? つい後回しにしてしまいがちなショック・ストラットの交換。劣化しても気づきにくく、少しづつへたってくるのでわかりにくいのもその一因です。交換後のフィーリングは素晴らしいもので新車時の引き締まった感触が戻ってきます。長く乗るのであれば交換したい部品です。2021.03.10自動車関連DIY・修理など
カスタマイズVICSが更新されない?電波改善させる為に行ったこと VICSのタイムスタンプが地域によって更新されないことに気づき、それを改善させようとした記事です。FM電波の届かない場所では無意味ですが、届いているのに受信できない、ではあまりにナビが勿体ない。2021.02.09カスタマイズ自動車関連
ゲームPS4に外付けSSDを繋げたらデータが全部消えた話 外部記憶容量&ロード時間短縮の為、ようやく購入した外付けSSD。これで快適なゲームライフが実現できると思いきや、待っていた現実は残酷なものでした。PS4のデータが全て消えるという鬼の所業を受けてしまう。何故こうなってしまったのか??2021.01.17ゲーム
管理人の気ままな日常記今年はコロナで大変な1年となりました。 気づけば今年も年末となりました。 年初め、このような世界情勢となろうなど誰が予想できたでしょうか。 振り返れば当初は武漢でコロナが発生し、海外の報道でそれを目にしていました。 きっと多くの人が対岸の火事のような、それが自...2020.12.31管理人の気ままな日常記