それほど高くない外車の維持費。国産車との比較。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タウンカーリア アメ車体験談

以前は国産車に乗っていた私ですが、今は自他共に認めるアメ車乗り。初めは外車に乗るのはとても不安でしたよ。維持費どれくらいかかるのか?修理費や車検でとんでもない金額を請求されるんじゃないか?と。

でも実際はそんなに、目の玉が飛び出る程の請求はあまりされません。経験上。

そこで国産車とアメ車を乗り継いできた私が、実際にどれくらいの維持費がかかったか?比べてみようと思い、記事に起こしてみました。昔の話なのでうろ覚えのところもあります….。

 

 

スポンサーリンク

比較車両紹介

ホンダ H13・KA9型レジェンド

ホンダレジェンド

2台目の車、ホンダレジェンド。V6エンジン、排気量は3,500。鬼ローンを組みディーラー車を買ってフルノーマルから一気にここまで仕上げました。車高調を入れてスキッパーのエアロを付けて、ワンオフでナビを入れ、VIPカー仕様で乗っていました。今見ると若気の至り感がとても漂っています。青春の車、といった感じ。

これでも車検普通に通せます。最低地上高ギリギリのセッティングです。段差には気を使いましたね。イイですね、レジェンド。今見てもまた乗りたくなる程カッコイイ車です。

 

フォード H14(02’)・リンカーン・タウンカー

タウンカー正面

以前も紹介したリンカーンタウンカー。レジェンドを売却した後にフォードディーラーで買った車。3台目です。V8エンジン、排気量4,600。この大きさがたまりませんでした。全長5,500、幅2mのビッグサイズ。家族や友人達はみんな運転をイヤがっていましたが、いざ乗ってみると意外な程運転しやすいんです。

ヘタにカスタムするんだったら純正でサラっとそのまま乗った方が断然カッコイイ。と知り合いのアメ車屋さんからアドバイスをもらい、特に私はローライダーカスタムや大径ホイールを履かせる趣味はなかったので、5年強、売却するまで純正スタイルを貫いて乗っていました。

 

車検費用

レジェンド→15~17万程

車検は必ずディーラーへ出すことにしています。レジェンドは2回車検を通しましたが、そのどちらも車検時に故障した箇所はなく、車検費用はトータル15~17万程だったと記憶しています。

余談ですがこのレジェンドは車高のおかげで、車検に通るのか通らないのか?毎回苦労しました。本当にギリギリ合格のラインの車高だったので検査時にサスがヘタったり、何かの具合で0.5cm下がったらアウト。と言われていました。

今となっては若き日のいい思い出ですが。

 

リンカーン・タウンカー→17~20万程

タウンカーも購入したフォードで車検を通していました。タウンカーは3回車検を通しました。タウンカーでかかった車検費用は17~20万です。ディーラー整備でありながら意外と安いと思うのですが、どうでしょうか?

しかも最後の車検はちょこっと部品を変えてたりしたんです。アイドラアームとフューエルフィルターを。確か14万kmを超えかかっていたので、足回りにガタが出始めていたんですよね。それでも18万で収まりました。

 

比較して

それほど差がないのがわかりますね。車検はほとんどが税金の部分が大半をしめています。何も部品を交換しなければそれほどお金はかかりません。

輸入車の車検が高いイメージがあるのは、車検時にあれもこれも部品を交換するから高くついてしまうのであって、ただ通すだけであれば国産車と負担金額は全く変わりません。同じです。輸入車だから、って特別な税金がかかったりするわけでもありません。

 

任意保険料

この部分は自身の年齢や加入する保険によって大きく値段が変わってきます。あまり参考にはならないかもしれないので、聞き流す程度で見てもらえればと思います。

加入会社は東京海上日動です。レジェンドは当時まだ20代であった為に保険料も高く、車両保険なしでも1万円位は毎月かかっていました。対してタウンカーは少しづつ保険料が下がってきて、同内容の保険でも最終的には月7,000円位には下がっていました。

任意保険はあくまでも任意なので加入しなくてもよいのですが、万が一のことがあると大変まずい状況になりますので、ここも維持費の1つと割り切って、加入しておくことを強く勧めます。

 

現在の任意保険料→年間67,000円

DTS任意保険

 

現在キャデラックDTSの任意保険料は年間67,000円程です。なので1か月5,600円程度になります。運転者は本人限定にし、免許はブルーで車両保険には加入していません。これに車両保険を加えるとおそらく倍位の値段になるかと思います。

任意保険の価格は年齢と車両に大きく左右されるので参考程度に留めておいてください。

 

修理費

レジェンド→0円

高年式・低走行車を買ったので売却するまで1つの故障もなく、安心して乗れました。さすがの国産車といったところ。消耗品であるオイルやフィルター類を変えた位です。

 

リンカーン・タウンカー→実質15万程

記載するのも気が引ける程、どんどん故障しました。購入する前からエアサスが壊れていて、試乗を申し込んだときに車高が下がって戻らなくなる。というアクシデントも体験。それを目のあたりにしたわけですから、本当にこの車を購入していいものか?すごく悩みましたね。

ここが輸入車を買う時の1つの不安材料ですよね。ここをうまくクリアできれば憧れの輸入車ライフが待っているというのに….。やっぱり国産車と比較すれば故障率は高いです。

このタウンカーはフォード正規ディーラー車で、購入時にお願いして半年の保証をつけてもらい、その中で悪い部分は大体直していただきました。そのディーラー保証での無償修理がもしも無償ではなかったら、おそらく4~50万は負担してたハズ。大変幸運な買い方をしたのだと、今考えても思います。

その最初の無償修理分を除いても、そのあとちょこちょこ不具合は発生してました。売却までに大体15万位は純粋に車両修理代としてかかってますね。

 

やはり国産は安心

この項目は輸入車に乗るならばある程度は覚悟を決めておかないといけません。私の弟もかつてBMWに乗っていましたけど、やはり故障に泣いて最後は手放していました。友人知人にも輸入車に乗っている方がいますが、みなさん故障とうまく付き合いながら乗られています。

私は通勤車に軽、今はダイハツのソニカに乗っていますけどとにかく壊れない。丈夫。荒っぽい走りをしてもなんともないし、日本の物づくりは凄いなと、感心してしまいます。

修理費に関しては輸入車の方が高くついてしまうのは間違いありません。

特に純正部品は全体的に割高です。安価な社外品も多く出回っていますけど、粗悪な物も多いのでケースバイケースで対応しましょう。

 

自動車税

レジェンド→58,000円

5月に毎年手元に来る税金のこと。これは車を所有しているだけでかかります。レジェンドは3.5なので58,000円でした。

 

タウンカー→88,000円

リンカーン・タウンカーは4.6なので88,000円毎年かかります。高い。毎年軽の車検取っているようなレベル。もう100cc排気量が下がれば1ランク下の税率になるというのに。

 

自動車税も国産・輸入車の区別はない

単純に大きな排気量の車に乗っている程、税金が取られます。排気量が6,000を超えると最大税率の111,000円が適用されます。

 

1番の不安材料は部品の修理代金

まとめると輸入車に乗る上で1番ネックになってくるのが故障したときの修理代、と言えそうです。先日今乗っているキャデラックDTSのサイドマーカーのツメが折れて保持できなくなり、プランプランの状態になってしまったのですが、1つ9,000円と言われました。

買うのは馬鹿らしいので3Mの強力外装用両面テープで止めてあります。

ここで紹介させてもらったように、これらのネガティブ要素を乗り越えられる人が輸入車乗りに向いている人なのかな?と思います。

でも輸入車も近年は壊れにくくなってきてますから、必ず壊れる。というわけでもありませんけど。結局は壊れるかどうかは運次第、というところでしょう。

私もそうなのですけど車好きの方であれば故障を直して乗るのが好きだ、という方もいるかと。そういった方であれば例え大きな故障がおこっても予算と相談しながら、少しづつ段階を踏んで直していけば修理過程も楽しめるのでおすすめです。まあ壊れないにこしたことはありませんが。

今はヤフオクで検索かければ大体の車の中古部品は手に入るので、中古部品で安くあげてしまうのも1つの方法ですね。

個人的には買うかどうか悩んでいるなら、1度は買って乗ってみてほしいです。輸入車オーナーにしか味わえないところもたくさんありますので。

その人の個性やカースタイルをより一層、自分らしく表現できるのが輸入車だと私は思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました