エンジンオイルなめらかなフィーリングが特徴~ロイヤルパープルオイル アメリカ製の自動車、いわゆるアメ車はなにかとネガティブなイメージがつきまとう。しかし車とは逆にアメリカ製のエンジンオイルは日本でも昔から評価が高い銘柄が多く存在する。日本でも評価の高いレッドラインは赤線とも呼ばれ、カー用品店でも多く在庫し...2017.06.10エンジンオイルカスタマイズ自動車関連
カスタマイズピレリ、P1チンチュラート~最高評価で価格以上の乗り味 先日轍に乗り上げてパンクさせて以来、スタッドレスタイヤへ履き替えて事なきを得ていた通勤号ソニカ。そろそろサマータイヤの準備をしなければと、タイヤをどうするか悩んでいた。 現在手持ちには3本のサマータイヤと、勢いよく乗り上げてしまった...2017.03.19カスタマイズ自動車関連
カスタマイズインナーサイレンサーでマフラーの音量を抑えることに成功 以前乗っていた通勤用の車、スズキ・KeiとスバルR2、この車達は純正のマフラーではなく、スポーツマフラーを入れていました。 Keiはスズキスポーツ製、R2はゲノムマフラー、そのどちらも素晴らしい音を出してくれましたが住んでいる場所がわ...2017.02.09カスタマイズ自動車関連DIY・修理など
アルミテープについてエンジンルーム周辺にアルミテープを貼り付けて変化のあった場所 未だ勢いが止まることを知らないアルミテープの話題。最近ではトヨタ、新型コースターのルーフにアルミテープが採用されたことが話題になった。 このアルミテープ関連記事も、もはや連載めいた雰囲気が出てきた。今回は私がエンジンルーム周りに施行し...2017.01.23アルミテープについてカスタマイズ自動車関連
アルミテープについてアルミテープの効果的な貼りつけ場所の全て~完全保存版 トヨタ考案のアルミテープチューニング、トヨタの特許情報からアルミテープ除電の仕組み、貼り付け場所を解説します。車にアルミテープを貼るだけでパフォーマンスアップ、まずは試してみてください。導電性アルミテープを使用するのがポイントです。2016.11.23アルミテープについてカスタマイズ自動車関連
アルミテープについて効果アリ!アルミテープは導電性保証の3Mがオススメ! 前回、前々回とアルミテープの話題を記載させていただきましたが、使用していたアルミテープの導電性に難がありトヨタ考案のアルミテープチューンには不適だった。 ・アルミテープを車に貼るだけで性能向上?アルミテープを実際に貼ってみた。 ...2016.11.12アルミテープについてカスタマイズ自動車関連
アルミテープについてキャデラックにトヨタのアルミテープチューンを施した結果… 検索すると施行事例がたくさん出てくる、トヨタが認めたアルミテープによるチューニング。安いですからね。その手軽さで多くの人が試しているのでしょう。それに天下のトヨタが効果がある。と断言してますから。私も通勤車であるソニカのステアリングコラム下...2016.11.01アルミテープについてカスタマイズ自動車関連
アルミテープについてアルミテープを車に貼るだけで性能向上?アルミテープを実際に貼ってみた。 ネットを徘徊しているとこんな記事が目についた。 アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 これはやってくれたなあ~という思い。 こういったオカルトじみたことをメーカーがやる...2016.10.23アルミテープについてカスタマイズ自動車関連