アメ車体験談 それほど高くない外車の維持費。国産車との比較。 以前は国産車に乗っていた私ですが、今は自他共に認めるアメ車乗り。初めは外車に乗るのはとても不安でしたよ。維持費どれくらいかかるのか?修理費や車検でとんでもない金額を請求されるんじゃないか?と。 でも実際はそんなに、目の玉が飛び出る程の請求は... 2024.04.03 アメ車体験談自動車関連
自動車関連 タイヤに静電気を除電する驚きの仕組みがある~導電スリット~ トヨタが考案したアルミテープチューニングだが、タイヤにもアルミテープを貼ることで効果が得られた。との書き込みを見かけた。 気になってタイヤの仕組みについて調べていくと、タイヤそのものに除電させるような構造が組み込まれていることがわかった。タ... 2024.04.03 自動車関連DIY・修理など
自動車関連 走行距離の増えた車は点火系のリフレッシュがオススメ! 走行距離の増えた車を所有したことはあるだろうか?私はというと通勤に使用している歴代の軽は年間1万5千キロ程走り、あっという間に走行距離が伸びていく。 現在メインで使っている今のDTSも11万キロを超え、以前のリンカーン・タウンカーは16万キ... 2024.04.03 自動車関連DIY・修理など
アメ車体験談 アルミテープをインマニ、バッテリー、ヒューズボックスに貼った感想 アルミテープを外装以外の6つの場所に貼って効果を検証しました。目視・数値化しにくく、体感上でしか効果を説明できないアルミテープですが今回の検証で改めて変化のあるチューニング方法なんだなと思わされました。 2024.04.03 アメ車体験談アルミテープについて自動車関連
自動車関連 ヘッドライトの黄ばみについて。1度磨くとまたすぐ黄ばむので注意 ヘッドライトの黄ばみ、で検索すると数多くのサイトがヒットします。それだけみんなヘッドライトの黄ばみに興味・関心があるということなのでしょう。 車のヘッドライトにはポリカーボネイトが使われていてこの素材は太陽の紫外線に弱いとされ、紫外線を長期... 2024.04.03 自動車関連車をキレイにしたいDIY・修理など
自動車関連 スバルの軽、R2。独特なスタイリングと軽を超えた乗り心地 スバルの車と言えば車好きが購入する車、というイメージが強いのは私だけではないはず。実際スバル車のラインナップはスタイリングもさることながら、走りに重きを置いた車が多い。 私は以前からスバルのR2が気になっており、通勤用の車として購入して使用... 2024.04.03 自動車関連
自動車関連 タイヤ空気圧センサーに注意!空気を補充したらリセットを! 近頃急激に普及してきた感のあるタイヤ空気圧センサー。ごく1部の高級車にしか装備されていませんでしたが、みるみるうちに装着車が増えてきています。 このタイヤ空気圧センサーは大変便利な反面、ちょっとしたトラブルも報告されていますので、今回はその... 2024.04.03 自動車関連DIY・修理など
自動車関連 速効キレイ!ノータッチのエンジンルームクリーニング! 愛車のエンジンルームはキレイですか?特にキレイではなくても性能に影響は出ないのですが、車好きとしてはエンジンルームの中もキレイにしておきたいもの。気分も違います。 ですがエンジンルームは汚れがひどく、細かいスペースも多いのでキレイにするには... 2024.04.03 自動車関連車をキレイにしたい