本当に恐ろしいタイヤのシミー現象~原因と対策

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソニカ スペアタイヤ カスタマイズ

走行中なんだかハンドルがブレるような気がする….

それはもしかすると「シミー」と呼ばれる現象が起こっているのかもしれません。

これは放っておくとかなり危険な状況でヘタをすれば命に関わってくる、そんな恐い現象です。

今回は「シミー現象」について触れていきます。

スポンサーリンク

タイヤが振動する~シミー現象

ある一定の速度で発生

走行中にハンドルが震える、それに伴って車体が振動する、この現象をシミーと言います。ステアリングジャダーとも呼ばれるそうです。

この現象は一定の速度で巡行している最中に発生しやすいとされています。

シミー現象には大別して2種類あり、それぞれ低速シミー・高速シミーと分けられます。

  • 低速シミー:40~50km
  • 高速シミー:100~120km

なんとなく高速走行時限定で発生するようなイメージがありますが、40km~という低速走行時でも発生することもあるようです。

シミーの原因

なぜこのような原因が発生するのか?その原因は多岐に渡り一概にコレ、と決めつけられないことが多く、完全に改善するには高い知識と高度な整備スキルを要するとされています。

  • タイヤバランスが悪い
  • 社外ホイールの装着
  • アライメントの狂い
  • ハブにガタつきがある
  • タイヤの偏摩耗
  • 空気圧過多
  • 足回り部品を変更している
  • 各種ブッシュ類のへたり
  • タイヤ(地面)と車体との振動が共振した

などなど、主に足回り部品に対するバランスが純正状態と比べて崩れてくると発生しやすい傾向にあるようです。考えられる原因が多くあるので1つ1つ対処していく方法が最善だとされています。

更に困ったことにこれらの改善されるであろう要因を対処していっても、シミーが改善されるとは限らない。というところ。

それぞれの要因が複雑に絡み合ってシミーを発生している可能性もあり、この辺りが高度な知識と整備スキルを要する。とされている所以。

逆に言えばタイヤのバランスをビシっととるだけで簡単に改善する可能性もあるということ。

調べていくと国産車ではジムニーがシミー現象で悩まされる例が多く、よく検索に引っかかります。症状改善の為に様々な対策品やアフターパーツも出されているようです。

対処方法

振動が発生し、異常を感じたらすみやかに路肩に停車することです。

そしてタイヤや足回りに異常がないかどうかチェックし、もし異常が見られたら自力での走行はやめてJAFやロードサービスを利用し、車両の搬送をお願いするのが望ましいです。

異常がなければ、シミー現象が最も起きにくいとされている60~80kmでの走行を心掛け、くれぐれも注意しながら走行を再開してください。

これらの動画を見てもらえればシミー現象がいかに恐ろしいものか、一目でお分かりになるかと思います。

この動画は極端な例ですがハンドルが小刻みにブルブル震えたり、ダッシュボードに置いてある物やオンダッシュタイプのナビ等がブルブルと震えだしら要注意かもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました