エンジンオイルエンジンオイルを入れすぎるとどうなるのか? 車の基本的なメンテナンスとなるエンジンオイルの交換。 車を初めて所有するようになってから初めてのメンテナンスはエンジンオイル交換、という方が多数だろうと思われます。 新車であれば慣らしの1000kmでの交換はディーラーから言わ... 2019.03.08エンジンオイル自動車関連DIY・修理など
エンジンオイルエンジンオイルメーカーと種類を紹介~オススメオイルが見つかる? 筆者がこれまでに使ったことのあるオイルは感想も含めて紹介。個人的にはエステルが配合されているオイルが好みです。たくさんの銘柄があるエンジンオイルですが、これを見て少しでも参考になればと思います。 2018.06.17エンジンオイルカスタマイズ自動車関連
エンジンオイル車にとってベストなエンジンオイル交換時期の考察 エンジンオイルはとても奥が深い。その種類もさることながら交換時期についても様々な意見があり、一体何を基準にすればいいのか?といった感じ。 ここではそのエンジンオイル交換時期について考察してみる。 ちなみに私はエンジンオイルに関し... 2017.08.02エンジンオイルカスタマイズ自動車関連
エンジンオイルエステル配合エンジンオイルはオイル漏れとは無関係 最近エンジンオイルについて調べるのが楽しく、色々と勉強しています。 エンジンオイルは実に多種多用で、車に特に興味のない一般ユーザーがオイル交換するとき、一体どれを選べばいいのかわからないのではないかと思います。 自他共に認める車... 2017.07.02エンジンオイルカスタマイズ自動車関連
エンジンオイルエンジンオイル選びは指定粘度を基準に…. 車のメンテナンスの基本であるエンジンオイル交換。どんな車に乗っていようがエンジンを積んだ車である限り、定期的に交換しなければならない。 エンジンオイルの種類は様々で1L3,000円するものもあれば500円程度で買えるものもあったり、ピ... 2017.06.25エンジンオイル自動車関連
アメ車体験談避けては通れない?キャデラックのオイル漏れ~場所と対策 今も昔も、アメ車は個性的なルックスを持ち、ひと目見ただけでその人に強烈なインパクトを与える。日本にも数多くのファンが存在し、いつかは憧れのキャデラックに乗りたい。と少しづつ貯金をしている方もいるだろうと思う。 しかし、残念なことに多く... 2017.06.17アメ車体験談エンジンオイル自動車関連DIY・修理など
エンジンオイルなめらかなフィーリングが特徴~ロイヤルパープルオイル アメリカ製の自動車、いわゆるアメ車はなにかとネガティブなイメージがつきまとう。しかし車とは逆にアメリカ製のエンジンオイルは日本でも昔から評価が高い銘柄が多く存在する。日本でも評価の高いレッドラインは赤線とも呼ばれ、カー用品店でも多く在庫し... 2017.06.10エンジンオイルカスタマイズ自動車関連
エンジンオイルコスパ抜群!ルーカス・オイルスタビライザー ルーカスオイルをご存じだろうか? 知っていてもなんとなく名前を聞いたことがあるなあ、程度の知名度でおそらく日本ではアメ車乗りの人以外、認知度は絶望的なまでに低いと思う。 私もヤナセから教えてもらうまで、そういえばそんな銘柄あった... 2017.06.10エンジンオイル自動車関連