管理人の気ままな日常記高精度で冠水・浸水を予測するスイプス(S-uiPS)2020年までに 突然の大雨....昨今では「ゲリラ豪雨」という言葉がすっかりなじんできてしまったように思えます。 1時間に100ミリを超えるような大雨が降ることも少なくなく、甚大な被害をもたらすことも多いゲリラ豪雨による大雨被害。 大雨によっ... 2019.09.08管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記昔も今も変わらず….車一括査定をした結果どうなったか? 今は多種多様なカーディーラーがありますよね。 一般的に「ディーラー」と呼ぶ店舗、トヨタ、日産などの直系の店舗、ガリバーやアップルなどの買い取りも得意な全国展開の大型店舗、中古車に強い店舗、地元に根づいて~十年のような地域密着店舗、実... 2019.08.20管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記森口博子さんのGUNDAM SONG COVERS買いました ちょっと前にガンダムのベストアルバム的なモノないかな?って探していました。 昔ガンダムシングルヒストリー?でしたか?あんなようなアルバムで手頃に購入できるようなアルバムを。 全てのガンダムの曲?を網羅している数万円するアルバム... 2019.08.07管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記X351・ジャガーXJっていいですね キャデラックSRXを購入してから早くも1年が経とうとしています。 初めてのSUVということもあり、当初は乗るたびに刺激的なドライブを楽しんでいましたけど、慣れというものはコワイものでもう少し飽きてきました。 やっぱり自分はセダ... 2019.08.05管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記オンテックスに外壁張り替えと塗装を任せて大失敗 持家であると必ず避けては通れないのが家のメンテナンスです。中古購入した我が家は早くもそのサイクルが来てしまったので飛び込み営業に来たオンテックスにお願いしたところ、とんでもないことになりました。 2019.08.04管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記外壁リフォーム・塗装をオンテックスにお願いしました 中古で購入した我が家、築24年になろうとしているこの段階で外壁のリフォームをすることに決めました。 購入した段階で外壁は少し傷んでいて、以前の家の所有者から外壁塗装の保証書があることは知っていたのですが、その保証も1年もしないで切れ... 2019.07.13管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記アメ車はどうして売れないのか?を考えてみた 令和となってからの最初の投稿です。 近頃仕事が多忙なことが多く、中々記事を書いている時間がとれないので、令和へなったことを機会にこれからはもう少し気軽に、コンパクトな記事も書いていってみようと思います。 よし書くぞ、と思ってあ... 2019.05.01管理人の気ままな日常記
管理人の気ままな日常記2018年お疲れ様でした。 今年はみなさんどんな年だったでしょうか。 あと少しで2018年も終わります。 あっという間に歳をとっていくように感じる今日この頃で毎年時間が経つのが早く感じてきます。いつも「この間年越しだったのに」と思います。これが歳をとって... 2018.12.31管理人の気ままな日常記