走行距離5万kmを越えた通勤車ソニカ。
思えばエアクリの交換時期だった。4万kmも走っている。
そこでどうせ交換するなら、と社外のエアクリを選んでみたのだけどこれが意外の程効果的で驚いた。
NAよりもターボ車で社外のエアクリ交換は威力を発揮する、と耳にしたことがあるけどまさにそんな感じ。
ソニカのエアクリーナー交換
簡単ポン付けの純正タイプ
ソニカ購入時、購入店舗(ディーラー)で一通りの消耗品は交換されていた。
その中にエアクリも含まれていたので、自分で交換したのは室内エアコン用のフィルターだけ。
しかしソニカを購入してからすでに4万km以上走っている。
そろそろエアクリの交換か、と考えていた矢先、洗車用品を購入するのに立ち寄ったオートバックスでブリッツ製エアクリ全品25%オフ、という珍しいセールを行っていた。
これは買うしかないと思い、すぐさま購入して早速取り付けてみた。
エアクリ交換の効果は?
社外のエアクリに交換するとどんな効果があるのか?
よく言われるのが吸気音がレーシーになった、アクセルレスポンスが良くなった、燃費が悪くなった、この辺りだろうか。
そしてNA車の社外エアクリ交換はあまり意味がない。とも。
メーカーマニュアルでよく記載されているのが馬力1~5psアップ、とか車のパワーが上がるような文言が記載されていたりするけど、実際はそうはいかない。
私は今まで買ってきた車は1stカー、通勤車合わせ10台近く。そのほとんどの車で社外エアクリに変更してきた経緯があります。
所有車のほとんどがNAでターボ車だったのはスズキ・Kei位。
過去社外エアクリに変えてきて勉強したことは「エアクリ交換はほとんど意味がない」と身をもって体験。
変化はあるんです。 吸気音がレーシーになって踏み込むたびに「その気」にさせてくれたり、純正エアクリよりもアクセルレスポンスは良くなりました。
だけど馬力が上がったのか?と言われるとそうでもなく、言われればそんな気もする….。
といった程度で肝心のパワー感の向上は「???」な部分が多かったのも事実。
今回の社外エアクリ交換はターボ車。ターボの社外エアクリ交換は初で、そこにわずかな期待を込めてどんな変化があるのか?とても楽しみだった。
ソニカのエアクリ交換は5分で終了
交換はとても簡単だった。
ボンネットを開けて正面に見えるカバーを外し、少し奥にあるエアクリーナーのフタを外せばすぐに交換が可能。
難しいことは何もなく、DIY初心者の方でも簡単だと思う。外したフタをハメるときに少しハメづらい位。
これに工賃、1~3000円程度だろうけどお店に払って余計な出費する位なら自分で交換した方がよっぽどいいです。浮いたお金をガソリン代にあてるとか。
交換した純正のエアクリは4万km使ったとは言え、あまり汚れていない印象で継続使用も可能だった。
交換した感想
投資金額¥3,000円でどこまでの変化があるか?交換翌日の通勤路で早速フィーリングを味わってみた。
通勤路は距離にして30km。そして低速から高速まで全てのシーンが試せるのでこういったレビューにはうってつけ。
まず低速、これは純正とあまり変化がなく、なんか感触が違うなあ。といった感じ。
惰性というかスーっと車が走り出す感じ、がいつもよりも気持ち強いのかな。と。
そして街乗り40km~辺りからの巡航でアクセル開度がいつもよりも少なくて済む、と体感。うまく運転すれば燃費の向上にも繋がるような、そんな気配があります。
高速走行になればなるほどエアクリ交換の違いがわかり、明らかに車がいつもよりも早い。
「いつものタコメーターの感じ」で走ると少しスピードが出ているなと。
60km越えあたりからアクセルをグワっと踏むと、といつもとは一味違ったパワーが出るんです。
今度は意図的にベタ踏みしてみる。
すると軽やかに回るエンジン。あれ、このエンジンってこんなに簡単に上まで回ったかな?と、錯覚する位変わりました。
回るだけではなく、それに合わせてしっかりとパワーもモリモリ出てきます。
統括すると、どうしてもっと早く交換しなかったんだろう、とちょっと後悔する程、上々の効果が得られました。
少ない投資でこれだけの効果があれば文句ありません。これでマフラーを交換したらどうなるのか?興味が湧いてきました。
通勤車にそこまでするかどうかはわかりませんが、今後のお楽しみということで。
同じソニカに乗られている方や、同じエンジンを積んだ軽にお乗りの方、これはオススメできます。
車に変化が欲しいと思ったら是非試してもらいたいですね。
コメント