社外ナビ取り付けで情報収集しているとき、業者から勧められたスマホナビ。
更新料もかからず常に最新。自分のスマホが車のナビになる。最初は抵抗感がありましたが使ってみるとこれがなかなかイイ、ということに気がつきました。
車でスマホのナビを使う
リーズナブルでいつも最新のナビ
何故スマホナビを使ってみようと思ったか?
それは私の所有する車、キャデラックSRXに社外ナビ取り付けが困難である。という理由から。
つけられなくはないけどかなり費用がかかってしまうことから、問い合わせたナビ取り付け業者数社からスマホのナビはどうですか?と勧められたのがきっかけ。
今のスマホのナビはかなり進化していて、車載ナビ顔負けの性能で使用には全く問題ないですよ。とみなさん口を揃える。
アップデートしなくてもナビは常に最新の地図。しかも完全無料のナビだってある。グーグルナビが有名なところでしょうか。私も以前興味本位で少し使ってみたことがありますが、ナビゲートしてもらうだけであれば何も問題はなかった。
並行輸入車や逆輸入車の、ナビが日本仕様ではない車を所有するユーザーなんかはスマホのナビをよくお使いです。という話も。
本来であれば純正然とした車載用のナビを使えるのが1番いい。だけどそこまでの環境を整えるのに多額の費用がかかる。
「だったら妥協してスマホのナビでもいいか。だって遠出するときしかナビは使わないし…。」
こういった声はよく聞かれるそうです。
スマホの画面を映し出す「ミラーリング」
いくつかの業者の方から「ミラーリング」という言葉が出てきました。
今まではミラーリングというモノを知らず、業者の言葉に適当に相槌をうちながら聞いていました。
後で調べてみるとミラーリングというのはスマホの画面をテレビなり、他のディスプレイに映し出すことを世間一般的にそう呼ぶということがわかり、IT化が進んだ昨今では珍しくともなんともない技術ということがわかりました。
仕事でPCを使うこともある自分としてはこんなやり方があるなんて…と驚くと同時に、車が好きでありながらミラーリングのことを知らなかった自分がちょっと恥ずかしくもありました。
もし自分の車でミラーリングができれば、社外ナビを使った理想のカタチである純正ナビモニターを使った社外ナビの運用。というのが一応はできる。
スマホでナビを起動させて車内のどこかにポンと置いておいて必要なときだけ手に取って見る。というやり方よりもスタイリッシュ。
スマホのナビを使う。というのにどことなく若干の抵抗はあるものの、遠出するときにだけ利用するのも悪くはないんじゃないか?と思いはじめ、自分のSRXでもミラーリングできないものか?と調べてみました。
さて、自分のスマホの画面を車のディスプレイに映し出すにはどうすればいいのか?
それにはまず自分のスマホ、所有している車がミラーリングに対応しているかどうか?を調べなくてはなりません。場合によってはミラーリングするにあたって、スマホの画面を別のディスプレイに映し出すことのできる映像機器が必要になってきます。
ミラーリングする方法として、スマホ側の準備としては有線で接続するかWi-Fi(無線)で接続するかのどちらかの方法を選ぶことになります。
今新車販売されている車なら純正ナビがミラーリング対応している車種もあるかとは思いますが、中古車ではまだまだ対応している車は少ないのが実情です。
私のSRXも例に漏れず、そのままではミラーリングできないので、ビートソニック製ミラーリング機器のIF30と言う製品を取り付けました。
現在スマホにも様々な種類がありますが有線・無線両対応しているものもあればどちから一方しか接続できない、またはミラーリングできないなど色々ですが、自分のスマホがどのタイプなのか?確認するにはビートソニック社のHPにご丁寧に適合表がありますのでそちらで確認すると大変便利です。
Wi-Fi接続であれば大体の機種がミラーリングに対応している印象を受けます。
スマホの確認が取れたら、次に車にWi-Fi環境があるかどうか?です。
先ほども言いましたが現在販売されている新車であればWi-Fi接続が最初から備わっているような車も最近はあります。
そうではない場合、社外のナビが装備されていてそのナビの機能としてWi-Fi接続が可能な場合や、私のようにミラーリングする為の機器が必要になります。
車側でWi-Fiの受信ができない場合、IF30等のミラーリング機器を接続して車にWi-Fiの受け皿となる環境を作ってあげることで、スマホ等のWi-Fiを拾い純正ナビ画面に映し出すことが可能になります。
簡単に言うと「IF30」等のミラーリング機器がスマホと車の架け橋的な役割をはたしているわけです。
IF30ではなくとも似たような機器がありますので限定はされません。私がチョイスした理由は数あるミラーリング機器の中で最も信頼できるメーカーなのかなあ、と思ったからです。
他製品は安価な中国製も多く、誤作動が多い。というようなネットのレビューも多いので多少値は張りましたが安心な国内製であるビートソニックを選びました。
ナビを含めての使用した感想
実際に高速・街中をスマホナビをミラーリングさせて走行してみました。
ナビは「NAVITIME」をインストールしての使用です。
NAVITIMEは基本的には有料ではありますが、無料でもナビを起動させることは可能です。ですが機能が制限されてしまうので、月額500円かかってしまいますがNAVITIMEを選ぶのであれば有料を推奨したいところ。
無料のグーグルナビやYahooナビもありますけど、有料で利用するならばNAVITIMEに軍配が挙がるだろうと思い、使用していません。
実際NAVITIMEの評判はとてもよく、私は昔から遠出する前にあらかじめPCでNAVITIMEでルートを下調べし、なんとなく到着時間や通るルートなどを頭に入れてから車のナビをセットします。
私としてはサイバーナビの次に馴染みのあるNAVITIME、車内での使用感はいかがなものか?早速スマホをミラーリングしてNAVITIMEナビを起動し、実際に走行させてみました。
感想としてはナビ機能は文句ありません。もっと本格的にこれが普及し始めたら車載ナビは日本から姿を消すでしょう。
昨年少し話題になったAndroid autoのようなデバイスが車に標準装備されて、ネット環境が車でも当たり前に使えるようになったらもう勝ち目はないです。車載ナビは高いし。
ここまで高機能で月額500円はありえないですね。
私はサイバーナビを10年以上に渡って長年愛用してきましたが、慣れてしまえば全く気になりません。デザインが違うという違和感は当初ありましたけど、それだけです。
高いというのであれば使用したい月だけ有料契約して、あとは解約。という使い方もできます。
グーグルナビとは違ってインストール型のナビなのでGPSの届かないトンネルの中でも自車位置を見失わない、というのもウリです。そして最大の特徴はインストール型のナビなので他のスマホナビとは違って通信料が抑えられる利点があります。
通信料はスマホナビ最大のネックであるのですが、そんなに心配はいりません。常に通信しているわけではありませんので通信料は微々たるものです。
通信料よりも電池の減りや発熱具合を心配した方がいいです。私のも結構熱くなりました。
ググればスマホナビの通信料に関して詳しく調べているお方も結構いらっしゃるので、通信料に関してはそちらをご参照下さい。
ミラーリング機能に関しては、こちらはまずまずといったところでしょうか。
無線接続であったので走行中は電波の入りが悪くなる状況も生じてしまいます。(IF30の近くにスマホを置いていても)
そうなると表示していたナビ画面はグチャグチャになってしまって、その時は何が表示されているのか全くわからなくなって使い物になりません。表示させるまで若干のタイムラグもあるので正常に表示されるまで少し時間がかかる場合も。
有線で接続すればこの問題は解消されると思います。
画質はIF30がHDMI接続ではなくRCA接続なのでキレイとは言えないまでも、各段に汚くて文字が読めない、ということもなくまあまあ使用に耐えうる画質。といった感じ。
ブラウン管のテレビでゲームしてます、みたいな印象でしょうか。それよりはキレイですが。
それと映し出すディスプレイとの相性もあるようで、私のは画面左側がはみ出していて映しきれていません。もしかしたら設定を突き詰めていけば改善することも可能なのかもしれません。
このミラーリングはナビだけに限らず、YouTubeなどの動画を映し出すこともできるし使い方は無限にあります。ですので発展性はかなりあります。小さなお子様がいるご家庭では、この機能があれば重宝するかも。
スマホに自車のOBD2から情報を吸い出して表示させることができるアプリがありますが、これをミラーリングしてナビ画面に表示させればなかなか面白いと思います。ナビ画面がデジタル計器モニターに早変わりです。
以上がミラーリングしてみた感想になります。
ずっとサイバーナビに頼ってきていたので時代に取り残されていましたけど、やっと知識が追いついたかな?と感じます。
スマホナビの普及で社外ナビメーカーは苦戦を強いられていて売れ行きは良くないと聞きます。サイバーのパイオニアだって経営が危ぶまれている時代です。
今後はスマホナビがますます普及するとみて間違いないでしょう。
あとはスマホでナビを使う。ということにさえ慣れれば意外といけます。結構この点が車のヘビーユーザーにとっては1つの高い壁のような気がしています。何というか、食わず嫌い的な感じで「俺は絶対サイバーじゃなきゃイヤだ!」
という人も相当数いると思うんです。自分もどちらかと言えばそんな人間です。そこをなんとか緩めて少し歩み寄ってみるとまた違った見方ができると思うんです。
今思うとなんであそこまで意固地になっていたのか、自分でもわかりません。
スマホでナビ、検討してみては?
コメント